GoPro HERO Sessionは何がダメか?GoProのススメ
昨年に購入してからチョコチョコ使っているのがGoPro HERO Session。仕事でもプライベートでも使用してますが、当然メリットデメリットがあります!今回はそのGoPro HERO Sessionについて。
昨年に購入してからチョコチョコ使っているのがGoPro HERO Session。仕事でもプライベートでも使用してますが、当然メリットデメリットがあります!今回はそのGoPro HERO Sessionについて。
GoProはアクションカメラというジャンルの中でも、最も人気があり、このジャンルの先駆けともなったカメラです。
そもそもサーファーだったニック・ウッドマンがサーフィンの撮影をしたくて立ち上げた会社のカメラメーカー。現在はアクションカメラ以外にもドローンの発売をする予定で、ドローン市場にも進出していくそう。
そしてGoPro HERO Sessionとは通常のGoProのカメラよりもひとまわり小さく、スペックを落としながらもエントリーモデルとして安価に購入ができるモデルです。
GoPro HERO Sessionは小型な分だけ軽量であり、手も出しやすいモデルです。操作もシンプルなところが特徴で
この2つのボタンのみを使用して撮影をしていきます。記録はmicroSDカード。バッテリーは内臓。
撮影できる映像は主に
フルHDの60pで撮影できるのは嬉しいところ。60pで撮影しといて、編集でスローモーションにしたかったらフレームレートを変えたりしてます。
では、何がいけないか?プロの現場だと終日撮影していることが多いので、バッテリーが内臓だと交換ができないんです。このカメラのバッテリーは使い方にもよるけど、大体1時間程度。それだけだとほとんど使えないので、ついでに撮るんだったら良いというレベルです。
それでも軽量で使いやすいことには変わりないので、今後GoProを使うかどうか悩んでいる人は、まずGoPro HERO Sessionを買ってみて、次のグレードのカメラにするか考えたほうがいいと思います。
(HERO4は安くないんで!)
プライベートで使う分には全然問題なく、子供の頭に付けて撮影したりしてます!
あとサードパーティーの部品が正規のものは高いので、まずはAmazonで売ってる安価のものの購入をお勧めします!ただネジが錆びますけどね!